導入事例:株式会社シーエフシージャパン様

「リスクを払拭し、安心して経営に注力できる」

代表取締役専務 坂口 美也子様

導入のきっかけ:専門家の紹介から始まったご縁

前任の経理担当者が退職することになり、顧問税理士の先生から経理の専門家をご紹介いただきました。しばらくはその方に業務をお願いしておりましたが、ほどなく多忙となり継続が難しくなってしまったのです。その際に「アウトソーシングという選択肢もありますよ」とご提案いただき、ご紹介いただいたのがDFE社。

もともと当社の経理部門は、少人数体制でした。日々の業務をこなすだけでも精一杯。人の入れ替わりがあれば業務に大きな影響が出る懸念が、常にありました。

直接雇用や人材派遣では、採用・育成・引継ぎといった手間が避けられませんし、万が一退職が重なれば業務が滞るリスクも高まります。

その点、DFE社のアウトソーシングであれば、こうした人材リスクを最小限に抑えながら、安定的に経理業務を任せられる。これが導入の大きなきっかけです。

導入して実感した効果:採用の悩みからの解放

私は、自社で抱えるスタッフは少数精鋭がベストだと考えています。しかしその分、退職が大きなダメージになることも事実。そのたびに求人や面接、育成や引継ぎといった負担が発生し、それでも離職リスクは避けられないという負のサイクルに頭を悩ませていました。

DFE社に経理業務をアウトソースしてからは、そういった不安が一切なくなりました。マクロ的な業務全体の流れもお任せできるようになり、「経理は今どうなっているのか?」「ちゃんとできているのか?」と、常に気を配る必要もなくなったのは非常に大きな変化です。

また万が一ミスがあっても、責任の所在が明確で、しっかりと根本から対応していただける安心感もメリットだと感じています。

訪問するスタッフの印象とこれからのDFE社に期待すること

訪問してくださるスタッフの皆さんは、真面目で誠実という言葉がぴったりです。やり取りもスムーズで、連携も的確。礼儀作法も行き届いていて、きちんと教育されていることが伝わってきます。

またチャットシステムを活用し、当社の他部署との連携も円滑に行っていただいており、リモートであってもまったく不便を感じることはありません。

これまで通り、今お願いしている範囲をミスなく、ベストな形で進めていただければと思っています。今後も安心して経理業務を任せられる、信頼できるパートナーでいてほしいですね。小さな疑問でも気づいた点は積極的に提起し、常に改善し続けてくれる姿勢に期待しています。

株式会社シーエフシージャパン
事業概要:外国産菓子や食品、コーヒー類の輸入と販売
本社:大阪市北区西天満二丁目2番3 ユニシオ西天満二丁目D09号
https://www.cfcjapan.co.jp/